家計正常化を目指すブログ

家計正常化を目指すブログ

どんぶり勘定の主婦がちゃんとお金を管理できるようがんばるブログ

夫のお給料

25日は夫のお給料日。

総支給額は489,408円。

休日出勤が2回あり、時間外手当が53,000円もついていました。

 

そして年末調整で控除額計が-165,723円

差引支給額は655,131円でした。

 

f:id:kakeino:20181227210101j:plain

 

えーーーー!!なんでこんなに??

 

所得税-237,901円となっています。

去年は-189,222円、一昨年は-162,068円でした。

(⇒訂正:2年前と3年前の金額でした)

 

なんで今年はこんなに戻ってきてるのかよくわかりません。

保険の内容は去年と変わってないのに。

変わったのは住宅ローン。これが原因?

 

でも住宅ローン減税分は今回の調整には入っていないだろうと夫は言ってます。

借り換えしたことで年末残高証明を提出したのが遅かったから12月のお給料には反映してないだろうって。

 

確定申告ではなく年末調整で大丈夫って会社の担当者はいっているみたいなんですが、1月のお給料で調整されるのかな?

今回還付しすぎで逆に納付しないとならない…なんてこともあるのかな?

 

⇒訂正:

改めて見直したら去年の所得税226,110円でした。

同じような金額なので住宅ローン減税分も含まれているんだと思います。

 

 

年収600万だとだいたい所得税は20万位らしい。

ということは所得税で23万円も還付というのは、夫の年収だともう所得税の上限いっぱいだと思うのです。

引ききれなかった分は住民税から控除されるみたいですが、

(追記:⇒今年の通知書を見直したら住宅ローン減税分として97,500円控除されていました。)

 

そうなるとふるさと納税の限度額が減ってしまうということになるそう。

今年、夫は限度額いっぱいの75,000円をふるさと納税しています。

これってどうなんですかね…。

 

 

 

もうよくわからないので6月の通知書を待ちます。

 

税金関係は頭がフリーズしてしまって…

調べる気力がありません。。。