家計正常化を目指すブログ

家計正常化を目指すブログ

どんぶり勘定の主婦がちゃんとお金を管理できるようがんばるブログ

私のお給料と最近の出費の連続

15日に私のお給料が支給されました。

 

f:id:kakeino:20180721170647p:plain

 

総支給額242,250円 

社会保険が約4万、所得税が約5千円、差し引き197,741円でした。

 

定期代3万円と住民税1万円引いたら15万。

勤務日数が19日だったから仕方ないけどお給料少ない(:_;)

次の仕事は交通費支給してくれるところを探そう。

  


 

今年に入って毎月大きな出費が続いています。

 

まずふるさと納税10万円。12月に行いましたが家計簿計上を忘れていました。今月カード引き落とし。

 

次に海外旅行の前払い金10万円。夫のリフレッシュ休暇を利用しオーストラリアに行きます。残りは5月末に26万を支払います。

 

あと、PCを購入。今までは2014年12月に31,000円で購入したASUS ノートブック を使用していました。夫が選んだものです。Office無しなので安いですね。

私はネット閲覧が主なのでこれで十分でした。が、少し動きがおかしいなってことが数日続いて「ちょっと様子が変かも」ってことを夫に伝えていました。

 

伝えてはいたもののそんなすぐに買い替えるつもりもなかったんですが、すごくお買い得なPCがあったらしく夫は買う気満々。自分のPCじゃなくて私のPCなのに。そういうの買うのが好きなんですね。

旅行の代金のこともあるし、「え、今?」って思ったけど、壊れる前に買い替えるべきって言われ、それもそうか…と。これから消費税も上がるしね。

 

購入したのはこちら。

新しいモデルが出る前だったのでビッグカメラで20%オフ、109,546円。

4,459ポイントを使用して105,087円でした。Office付きです。

 

4年前のPCと比べると恐ろしく画像がきれい。

大したことには使わないので私にはもったいない感じですが、せっかくOffice付きだから勉強しようっと。

 

2009年にMOSの資格のためにWordとExcelを勉強したきりで、Wordはほとんど仕事で使わないから超基本のことしか覚えていないし、Excelは仕事で使う範囲はわかるけど難しい関数とか使いこなせないし、PowerPointは自分で資料作ったことないです。

本当はもう一回全部試験を受け直したいけど、1科目1万円もするから自主勉強だけでいいか。

いつも勉強する気持ちだけはあるんだけどなかなか実行に移せなくて、会社で使うときにちょっと焦ったり、派遣の切り替えの時に「勉強しておけばよかった…」って思ったり。

 

 

そんな感じで10万単位の出費が3回。

3月からは保険の年払いの支払い、駐輪場の更新、税金の支払いが続々と。

5月の旅行残金26万円って払えるのか???って無理だと思う!!

 

GWまでに趣味の山登りの用具をそろえる必要もあり、それもたぶん10万くらいかかる予定、秋のレースの支払いも6月ごろに発生、家計の正常化どころかどんどんひどくなってる。

今年はちょっとどうしようもない。多分来年の春までこんな感じが続く予定なんですが、それ以降は落ち着くはずなのでもう今年はあきらめてます。

 

今年の前半の繰り上げ返済60万円は完全に無理。

せめて30万円はやりたいけどどうだろう…。

 夏のボーナスが多いといいなぁ。