家計正常化を目指すブログ

家計正常化を目指すブログ

どんぶり勘定の主婦がちゃんとお金を管理できるようがんばるブログ

Amazonギフト券

去年のふるさと納税静岡県小山町に行いました。

25,000円の寄付で1万円のAmazonギフト券が返礼品です。

私が25,000円、夫が75,000円、計10万円を納税しました。

 

kakeino.hatenablog.com

 

ちょうど、納税に使用した「ふるさとプレミアム」がキャンペーン中で、納税額の3%のAmazonギフト券プレゼント。

返礼品が4万円、キャンペーンで3千円、合わせて43,000円のギフト券となりました。

 

自己負担分の4,000円(2,000円×2)を引いて、39,000円をもらえたってことですよね。今のカツカツ家計の我が家には大変大変ありがたいです!

 

お肉とかお米とかよりギフト券は色々な用途で使えるからうれしい。

でも政府のふるさと納税制度の見直しにより換金性の高い返礼品に規制がかかりました。19年度からはAmazonギフト券を返礼品とする自治体はなくなってしまうかもですね。残念。

 

私たち夫婦、マラソンや登山など体力勝負の趣味を持っているにも関わらず、買い物に行くとすぐに疲れてしまいます。1日中山を歩くっていうなら全然OKですけど、買い物だったら1・2時間くらいが限度かも。車の渋滞も嫌いだし、人込みも嫌いです。

 

ネットショッピングのほうが一度に色々見られるし、安いお店を探せるし、おまけにポイントが付いたりしてお得だし。楽天Amazonはなくてはならないものになっています。

 

ちなみに2018年の我が家のAmazonの購入合計は106,860円。

猫グッズやランニンググッズ、甥の誕生日プレゼント、シャンプーなどの日用品などなど。

 

43,000円あれば半年間過ごせると思います。

 

すでにDVD2,500円とプロテイン4,000円を購入しました。

ギフト券番号を入力して支払いは0円。ありがたい~!

 

 

 

 

 

 

夫は走った後に豆乳300ccにプロテイン3杯入れてシェイクして飲んでます。

私はたまに。結構おいしいです。

 

 

楽天のポイントも13,000円位あるのでそれも利用して、ボーナスまでの4か月間を乗り切ろうと思います。